なごみの里のスタッフを紹介いたします。
私は、利用者の皆様が、安心して充実した日々がおくれるよう、日々、試行錯誤しながら主任生活相談員の業務をさせていただいております。
その中で、利用者の皆様1人1人の意向に沿った生活のリズムを一緒に作っていけるよう常に考え、最善を尽くしています。
これからも楽しい日々を利用者の皆様とともに過ごしていけるよう、職員一同頑張っていきます。 その他、入所のご相談や、施設見学等、ご要望がございましたら、お気軽にお声かけください。
坂本 治
養護老人ホームとして入居者の皆さまに「自立した生活」及び「充実した苑生活」をおくっていただけるよう支援を行っています。
入居者様一人一人の気持ちに寄り添い、その方にとって最高最良の対応やコミュニケーションを心掛けています。
その為、支援員や各種職員との連携を図りながら日々の業務に励んでいます。
入居者様全員になごみの里で生活をしてよかったと思っていただけることを目標にこれからも頑張り続けます。
林 絵理奈
私たちは日々の生活や行事・クラブ等を通じて入居者様たちに苑生活を楽しんでいただき、また自立した生活をおくっていただけるよう支援に励んでいます。
業務内容としては食事や入浴の見守りといった日常生活から、行事等の提案・企画、入居者様の処遇計画の作成や実行と様々な取組みを行っています。
今後も新しく入居される方を含め入居者様全員に安心した生活をおくっていただき、日々の生活を楽しんでいただけるよう、職員一同で最高最良の支援に向けて精進していきます。
安村 明子
業務内容としては、主に利用者様の健康チェック、健康診断、定期検診対応、服薬の自己管理が困難な方の服薬管理、処置、救急時対応に従事しています。
利用者様とのコミュニケーションや各職員との情報交換を大切にし、1人1人が自立した生活が送れるよう、日々の健康管理に努めています。
また、利用者様の状態の変化に対して嘱託医と連携を図り、他病院への迅速な対応ができる体制をとっています。
看護職員は1名であり、自問自答することもありますが、各職員との協力体制により明るく楽しく日々の業務に取り組んでいます。
今後も利用者様の身体、精神両面においてサポートできるよう邁進していきます。
藤田 佳代子
なごみの里では、家庭的で温かみのある旬の食材を使用した食事を提供しています。
月に一度以上は行事があり、回転寿司やバイキング料理など楽しい行事食も行っております。
入所者様の「食べたいもの」を積極的に取り入れるようにし、食事を楽しみや喜びに感じていただけるよう日々の業務に励んでいます。
出地 祐美